2012年04月12日

設計コンペが開かれました

一昨日「かわった家・遊べる家」の設計コンペが開催されました。

プレゼンテーション形式で5人の建築家からそれぞれプランを説明をしていただきます。

今回のお施主様のご要望は

家外から見て家の間取りが想像できるような家はNG!

これはお施主様がハウスメーカーの展示場などを3年間見学していたところ、外から家を見るだけで家の中の間取りが想像できるようになっていました。
そこで自分の家は外観から間取りが想像できない家がいい・・と思ってくれたわけです。

たとえば今回の提案ではこのような外観も提案されました。



家遊べる家・・・・滑り台があったりロッククライミングが出来る壁があると楽しいだろうなあ





家隠れ部屋が欲しい

その要望には半地下の書斎も提案されました。


        立面


        平面

家中庭やバスコートのある開放的空間









などいろいろなカタチで提案されました。

プレゼンテーションのスナップ写真をご紹介します(発表順です)


角倉剛建築設計事務所さん


ヒロ設計室さん


ステューディオ2アーキテクツさん


ビーアンドオーアソシエイツさん


川島建築事務所さん

以上の5社による設計コンペでした。

終了後お施主様から

『とても楽しかったです。 悩むことを愉しんでいます』
とメールをいただきました。

これから1週間、再度図面と模型を見てプランを決定していただくことになります。

どのプランが選ばれるのでしょうかニコニコ楽しみです。  

Posted by ドリカムパートナー浜松 at 17:53Comments(0)かわった家・遊べる家(仮称)