2010年07月28日

建築家決定しました

篠原の家の設計コンペ・・・・・・パートナーになる建築家が決まりました。

B+Oアソシエイツの 佐々木さんです。

浜松特有の西風の特徴なども建物窓に考慮したプレゼンにお施主様も満足していただけました。

しかし・・・・・

ネックがあったのです。

それは駐車場。

建築予定地の接道は少し狭く、お施主様の愛車は回転半径が大きいのです。

そして4台の愛車。

お施主様はコンペ終了後自宅に戻られてから作品ごとに駐車場に実際に入るかどうか、

入っても毎日の出庫入庫がストレスなく行えるかを実際に車を動かして確認されました。


建築家は車種のデータから計算上は可能という事で駐車場の配置を考えられたのですが毎日運転するのはテストドライバーではないんですよね。

そこで複数の候補作を残し駐車場を手直しする形で施工面積も増加する条件で候補事務所に再提案をしていただきました。

それは再プレゼンではなく、すでに初回の打ち合わせと言うスタイルで。

再提案のプランがほぼ完成作品になるように目指そうと。


その結果選ばれたのがB+Oアソシエイツさんの作品でした。

先日建築家決定の祝勝会兼打合せを行いました。

ご主人から

「駐車場の配置はこれしかないです。パーフェクトです」

「最初は新築に気乗りじゃなかったけれど、今ではこんな楽しいことは無い」

「地元でデザインの仕事をしているのでなるほど違う!という家を建てたい」

など熱い想いを伝えられ一致団結しました。

住宅雑誌もコンペ終了後膨大な量を買い集めたそうで打合せ場所に持ってこられました^^

打合せも気がつけば5時間半・・・・・
あっという間の楽しい時間でした。

今回は採用されたプランの中で面積の縮小・ウッドデッキを室内に・リビングから見える庭のデザイン・屋根勾配などの部分修正の宿題をいただき次回の打合せに進むことになりました。

建築家決定しました
採用作品の外観=ゲートの中に駐車場とバスケットゴールがあります。

建築家決定しました
庭を眺めるリビングは4層のスキップフロア。裏動線も配置されています。

建築家決定しました
模型で上から見たところです。

同じカテゴリー(Ideal DR with Bb)の記事画像
1年点検
玄関エントランス
完成引渡し
完成見学会
素敵な家具
バスケットコート
同じカテゴリー(Ideal DR with Bb)の記事
 1年点検 (2012-07-06 17:24)
 玄関エントランス (2011-06-23 10:19)
 完成引渡し (2011-06-14 18:10)
 完成見学会 (2011-06-10 17:35)
 素敵な家具 (2011-06-09 18:19)
 バスケットコート (2011-06-08 17:24)
Posted by ドリカムパートナー浜松 at 11:18│Comments(0)Ideal DR with Bb
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。