2011年12月08日

打合せで生活がしやすいように

足場も取れ駐車場と玄関前の工事も進んでいます。

打合せで生活がしやすいように

プレゼンの時のCGらしくなってきました。

打合せで生活がしやすいように

バイクガレージは玄関右側のシャッター部分です。
設計コンペの時のCGと違いますよね。
設計コンペの提案では駐車場の奥にガレージが設けられていました。

お施主様を交えての打合せで、
お施主様の使いやすいように変更になりました。

室内もホワイトで統一されセンス良くまとまっています。
ペイントが綺麗に塗られています。
奥の床の高い部分が和室になります。

打合せで生活がしやすいように

キッチンからリビングと和室を見たところです。
窓から外を見ると空と自分の家しか見えません。

同じカテゴリー(なごみの家)の記事画像
「なごみの家」完成写真
完成が間近です
空を独り占め
屋根勾配の効果
外壁
屋根の形状
同じカテゴリー(なごみの家)の記事
 「なごみの家」完成写真 (2011-12-12 11:15)
 完成が間近です (2011-12-09 10:56)
 空を独り占め (2011-12-07 10:35)
 屋根勾配の効果 (2011-12-06 10:33)
 外壁 (2011-12-05 10:34)
 屋根の形状 (2011-12-02 11:37)
Posted by ドリカムパートナー浜松 at 11:00│Comments(0)なごみの家
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。