2009年08月28日
上棟
1月に施工工務店を指名し
予算に収まるように2ヶ月ほど減額の為の作業を行いました。
質を落とさずにプランの趣旨をのこしたままいかに安くしていくか。。。。
100円、1,000円単位の価格の見直しをしていきます。
それも積み重なると何十万何百万という金額になるのです。
ハウスメーカーがどうして利益を上げることができるのか裏がわかる作業です。
価格に納得していただき3月に地鎮祭を行い
5月には上棟を行うことができました。


南側からの外観。。。パース画のアングルです。

玄関アプローチ部分と2階です。

軒下・・・綺麗にできました。
当初お施主様も「一日見て入れるかなぁ~」とおっしゃっていましたが
「時間の経つのも忘れ、一日楽しめまし」たと・・・・・
幹線道路沿いなので近くを通る車から注目を集めていました。
かなり目立ちます。
予算に収まるように2ヶ月ほど減額の為の作業を行いました。
質を落とさずにプランの趣旨をのこしたままいかに安くしていくか。。。。
100円、1,000円単位の価格の見直しをしていきます。
それも積み重なると何十万何百万という金額になるのです。
ハウスメーカーがどうして利益を上げることができるのか裏がわかる作業です。
価格に納得していただき3月に地鎮祭を行い
5月には上棟を行うことができました。


南側からの外観。。。パース画のアングルです。

玄関アプローチ部分と2階です。

軒下・・・綺麗にできました。
当初お施主様も「一日見て入れるかなぁ~」とおっしゃっていましたが
「時間の経つのも忘れ、一日楽しめまし」たと・・・・・

幹線道路沿いなので近くを通る車から注目を集めていました。
かなり目立ちます。
Posted by ドリカムパートナー浜松 at 16:31│Comments(0)
│設計コンペ