2011年11月18日
見積り開封
2週間後お施主様と建築家の佐々木さんと一緒に
工事価格見積書を開封しました。
見積書は
「お施主様」
「設計事務所」
宛てに
「ドリカムパートナー」
それぞれに提出していただきます。
期待と不安のなか、封にハサミを入れました・・・・・・
見積価格は・・・・・・
最低見積価格と最高見積価格の差額は・・・・
500万円
高級外車1台分ですね
設計の仕様で
大工さんの手間賃
設備機器の得意仕入れ先があるか
・・・・などで差額が出てきます。
けっして工務店さんが利益を多くとるために
高く見積りを出しているわけではないのです。
設計図面と工務店さんとの相性もあるんです。
それぞれの工務店さんの見積書の内容を
建築家が項目ごとに比較し
見積り漏れとか単価の間違いがないかを確かめます。
それらを元に施工工務店さんを選びます。


項目は細かく分かれていて
見積書は40ページから50ページになります。
なになに一式 というアバウトな見積りではないので
単価の比較をしたり、仕様変更の参考にもなるわけです。
工事価格見積書を開封しました。

見積書は
「お施主様」

「設計事務所」

「ドリカムパートナー」

それぞれに提出していただきます。
期待と不安のなか、封にハサミを入れました・・・・・・

見積価格は・・・・・・

最低見積価格と最高見積価格の差額は・・・・
500万円

高級外車1台分ですね

設計の仕様で
大工さんの手間賃
設備機器の得意仕入れ先があるか
・・・・などで差額が出てきます。
けっして工務店さんが利益を多くとるために
高く見積りを出しているわけではないのです。
設計図面と工務店さんとの相性もあるんです。
それぞれの工務店さんの見積書の内容を
建築家が項目ごとに比較し
見積り漏れとか単価の間違いがないかを確かめます。
それらを元に施工工務店さんを選びます。


項目は細かく分かれていて
見積書は40ページから50ページになります。
なになに一式 というアバウトな見積りではないので
単価の比較をしたり、仕様変更の参考にもなるわけです。
Posted by ドリカムパートナー浜松 at 11:57│Comments(0)
│なごみの家